【2025年最新版】第5世代KPOP男性アイドル(ナムジャドル)の愛用香水は?-後編-

当サイトはアドセンス広告、アフィリエイト広告を利用しています。

Stray Kids、TXT、ENHYPENなど、世界中のファンを魅了するKPOPボーイズグループ。彼らのステージパフォーマンスはもちろん、私服や愛用アイテムにも注目が集まっています。特に、彼らが纏う香水は、ファンの間で話題になることもしばしば。ファンなら誰もが気になる「推しの香水」。どんな香りをまとっているのかを知れば、より身近に感じられるかもしれません。本記事では、最新の情報をもとに、これから注目すべき第5世代KPOP男性アイドル(ナムジャドル)、後編はZEROBASEONE (ゼロベースワン / ゼベワン)、RIIZE (ライズ)、TWS (トゥアス)の3グループのメンバーたちが愛用している香水を紹介します。推しと同じ香りを纏って、特別な気分を味わってみませんか?あなたのお気に入りの香水も見つかるかもしれません!

目次

ZEROBASEONE (ゼロベースワン / ゼベワン)メンバーの愛用香水は?

キム・ジウンさんの愛用香水は?

ZEROBASEONE (ゼロベースワン / ゼベワン)メンバー、キム・ジウンさんの愛用香水は3つ情報がございました。
一つ目は、ジョーマローン(JO MALONE)ライムバジル&マンダリンコロンです。「ジョーマローン ロンドン」の代表的な香水であり、ブランドを象徴するフレッシュで洗練された香り。1999年の発売以来、長年にわたり愛されている定番フレグランスです。シトラスの爽快感にスパイシーなアクセントが加わった、洗練された香りが特長、最初はライムの爽快感が際立ち、その後にバジルのスパイシーさが加わり、ラストは落ち着いたウッディな香りに変化します。

オススメポイント
  • フレッシュで洗練された香り
  • トラスの軽やかさだけでなく、ハーバルな奥行きも感じられるのが魅力
  • ユニセックスで使える、洗練されたモダンクラシックな香り

二つ目は、バイレード(BYREDO)ジプシーウォーターEDPです。バイレードを代表するフレグランスのひとつで、自由奔放な旅人のライフスタイルや自然の美しさにインスパイアされた香水です。洗練されたウッディシトラスの香りで、ユニセックスに使えます。バニラ、アンバー、サンダルウッドなどの温かみのあるウッディノートをベースに、インセンス(お香)のスモーキーな香りが加わっています。トップノートのシトラスの爽やかさが、全体の香りに軽やかさを与えています。

オススメポイント
  • 個性的でユニークな香り
  • ウッディ系の香りが好きな人に最適
  • 自然やアウトドアの雰囲気が好きな人に最適

三つ目は、グッチ(GUCCI)ギルティプールオムEDTです。洗練された男性らしさと、挑発的な魅力を兼ね備え自由な精神と「罪悪感のない自己表現」をテーマにしたモダンでセクシーな香りの香水。爽やかさ・色気・洗練が絶妙にミックス、爽やかなレモン&ラベンダーの香りから始まり、オレンジブロッサムの甘さを経て、ウッディな大人の魅力へと変化します。「クセのないセクシーな香水が欲しい!」という人にピッタリの一本です。

オススメポイント
  • セクシーで魅力的な香り
  • フレッシュ&ウッディの絶妙なバランス
  • クセが強すぎず、万人受けしやすい香り
  • 都会的で洗練された雰囲気を持ち、現代の男性にマッチする香り

リッキーさんの愛用香水は?

ZEROBASEONE (ゼロベースワン / ゼベワン)メンバー、リッキーさんの愛用香水は2つ情報がございました。一つ目は、シャネル(CHANEL)ココ ノワールEDPです。ココ ノワール(Coco Noir)EDPは、神秘的でエレガントなブラック(Noir=黒)の魅力をテーマにしたフレグランス。クラシカルな「ココ」のオリエンタルな香りに、モダンで洗練された都会的なミステリアスさをプラスした、大人の女性のための香水です。官能的ながらも洗練された、奥行きのある香りが特長でトップノートのグレープフルーツやベルガモットのフレッシュさから、ローズやジャスミンの華やかなミドルノート、そしてパチョリやサンダルウッドの深みのあるラストノートへと変化します。甘さとスパイシーさが絶妙に調和した大人の香りでCHANELの香水の中でも、特に人気の高い香りの一つです。

オススメポイント
  • エレガントでミステリアスな雰囲気
  • 甘すぎない、洗練されたオリエンタル系の香水
  • 都会的で自立した女性のイメージを演出したい
  • 大人の女性の魅力を引き立てたい人に最適

二つ目は、トムフォード(TOM FORD)ウードウッドEDPです。ウード ウッド(Oud Wood)EDPは、ウード(沈香)をメインにしたウッディな香りのフレグランス。トム フォードの「プライベート ブレンド コレクション」の中でも特に人気があり、洗練された大人の色気を感じさせる香水です。ウードの香りを軸に、トムフォード独自のスタイルで香りを軽やかに仕上げています。トップノートにはシトラス(グレープフルーツやレモン)やスパイス(カルダモン)が香り、ミドルノートではウッド(ウード)やラベンダー、ローズが現れ、ラストノートにはバニラ、ムスク、シダーウッドなどの温かみのある香りが広がります。ウードウッドEDPは、豪華でエレガントな雰囲気を持ちながらも、ウードの強さを感じさせることなく、日常使いにも適したバランスの取れた香水。男性にも女性にも使えるユニセックスな香りとして人気があります。

オススメポイント
  • 希少なウード・ウッドをベースにした、温かくスモーキーな香り
  • 甘すぎない、洗練されたオリエンタル系の香水
  • エキゾチックで洗練された、奥深い香り
  • 男女問わず使えるユニセックスな香り

キム・ギュビンさんの愛用香水は?

ZEROBASEONE (ゼロベースワン / ゼベワン)メンバー、キム・ギュビンさんの愛用香水は2つ情報がございました。一つ目は、ジョーマローン(JO MALONE)ウッドセージ&シーソルトEDCです。2014年の発売以来男女問わず人気を集め続けている定番の香り。砂浜を吹き抜ける潮風や流木の香りを、ムスクやセージ、海塩のアコードで表現。まるで高級リゾートホテルのような優しく清潔感ある香りはどんなシーンにも寄り添うことでしょう。大人向けの上質なリラックスフレグランスが欲しい方におすすめです。

オススメポイント
  • 自然を感じる香りが好きな人に最適
  • 爽やかで清潔感のある香り
  • 他のジョーマローンの香水と組み合わせ、自分だけの香りを楽しむ「セントペアリング」もおすすめ
  • 心地よい香りが、リラックス効果をもたらし、気分転換にもおすすめ

二つ目は、ジョーマローン(JO MALONE)サイプレス&グレープパインインテンスEDCです。「広大なテラスと壮大なアーチに彩られた緑豊かな古代の空中庭園にインスパイアされた香り。森林のような清々しさと、果実のフレッシュさが絶妙に調和した香りが特長の香水。ジョーマローン「インテンス」シリーズの一つで、より濃密で印象的な香りが楽しめます。トップノートは、グレープフルーツの爽やかなシトラス感が広がり、すっきりとしたエネルギッシュな印象を、ミドルノートでサイプレス(ヒノキ)の木の香りが豊かに広がり、フレッシュでありながら深みのあるグリーンな香り、ラストはグレープパイン(グレープフルーツとパインの合成香料)やムスクの香りで温かみと清潔な印象を与えます。シトラスのフレッシュさと木の温かみが共存し、クリーンでありながらも落ち着きが感じられる香りで、男性にも女性にも使いやすいユニセックスな香りとして人気があります。

オススメポイント
  • ウッディ系の香りが好きな人にオススメ
  • 個性的で深みのある香り
  • 洗練された大人の雰囲気を演出
  • 普段使いはもちろん、特別な日の香りとしてもオススメ

パク・ゴヌクさんの愛用香水は?

ZEROBASEONE (ゼロベースワン / ゼベワン)メンバー、パク・ゴヌクさんの愛用香水は、ジョーマローン(JO MALONE)ウッドセージ&シーソルトEDCです。
2014年の発売以来男女問わず人気を集め続けている定番の香り。砂浜を吹き抜ける潮風や流木の香りを、ムスクやセージ、海塩のアコードで表現。まるで高級リゾートホテルのような優しく清潔感ある香りはどんなシーンにも寄り添うことでしょう。大人向けの上質なリラックスフレグランスが欲しい方におすすめです。

オススメポイント
  • 自然を感じる香りが好きな人に最適
  • 爽やかで清潔感のある香り
  • 他のジョーマローンの香水と組み合わせ、自分だけの香りを楽しむ「セントペアリング」もおすすめ
  • 心地よい香りが、リラックス効果をもたらし、気分転換にもおすすめ

RIIZE (ライズ)メンバーの愛用香水は?

ショウタロウさんの愛用香水は?

RIIZE (ライズ)メンバー、ショウタロウさんの愛用香水は、三つ情報がございました。
一つ目は、クリスチャンディオール(Christian Dior)ソヴァージュEDTです。
ソヴァージュという名前はフランス語で「野生的な」「原始的な」という意味を持ち、自然や自由を感じさせる香りが特徴。トップノートにレモンやベルガモットなどの柑橘系の香り、ミドルノートにペッパーやラベンダーなどのスパイシーでフローラルな香り、ベースノートにアンブロックスやシダーウッドなどのウッディでムスキーな香りがあります。これらの香りが組み合わさって、男性らしく魅力的なオーラを演出します。

オススメポイント
  • フレッシュでスパイシーな香り
  • 爽やかさと力強さを兼ね備えている
  • 男性的な魅力を引き立ててくれる
  • カジュアルなシーンからフォーマルなシーンまで幅広く使える

二つ目は、ルラボ(LE LABO)アナザー13EDPです。
英国のファッション・アート・カルチャー雑誌”アナザーマガジン”とのタイアップで開発されたフレグランス。都会的でシャープな輝きを放つ香り。アニマルムスクを中心に、ジャスミン・モス・アンブレットシードアブソリュートなどの香料が溶け合って魅力的なハーモニーを奏でます。「唯一無二の」「個性的な」香りと表現する人も多いようですが、決して強い香りではなく万人受けする優しい香りです。
トップはスーッとペアーとアップルを感じますがすぐに変化、ラストになるとすごく温かみのあるムスクに。むせ返る濃厚な香りではなく爽やかでホテルのロビー風の香りです。かすかにフローラルも感じるので女性らしさもあります。この香水は、斬新で魅力的な香りを探している人々に人気があります。「ルラボ アナザー13」は、その独特な香りで多くのファンを魅了しています。シンプルでありながら奥深い香りが、日常を特別なものにしてくれる香水です。

オススメポイント
  • シンプルでありながら、洗練された奥行きのある香り
  • ジェンダーレスな香りで、男女問わず使用できる
  • 軽やかでありながら、長時間にわたって肌に残る持続性

三つ目は、ルラボ(LE LABO)サンタル33 です。ウッディでスモーキーな香りのオードパルファム。アメリカ西部のカウボーイのイメージを表現した香りで、サンダルウッド、レザー、スパイスなどの香りが混ざり合っています。男女問わずに使えるユニセックスな香りで、長時間持続します。ルラボはニューヨーク発のパフュームブランドで、自然由来の原料を使って手作りで香水を作っています。サンタル33はルラボの中でも人気の高い香水の一つです。

オススメポイント
  • ウッディやスパイスによるぬくもりを感じる香り
  • 優雅で上品な印象を与える香り
  • 個性的で深みのある香り

そして香水ではございませんが「香りが気に入っている」とご自身が愛用品として紹介されていたのがノンフィクション(NONFICTION)ハンドクリームフォーゲットミーノットです。シアバターとビタミンEを配合し、乾燥した手肌をしっとりとなめらかに整える高い保湿力を持ったハンドクリームです。べたつかず、肌に素早く馴染む軽やかなテクスチャーと持ち運びに便利なサイズ感が人気となっています。「フォーゲットミーノット」は、スパイシーなグリーンノートに、アンバーの温かみが加わった、神秘的で魅惑的な香り。男女問わず使えるユニセックスな香りです。

ソンチャンさんの愛用香水は?

RIIZE (ライズ)メンバー、ソンチャンさんの愛用香水は、三つ情報がございました。
一つ目は、ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)エトワールフィラントEDPです。ルイ・ヴィトンの専属調香師、ジャック・キャヴァリエ・ベルトリュードが調香したこの香水は希望と喜びを表現した、明るく華やかな香りの香水です。キンモクセイ(オスマンサス)とマグノリアを中心とした、明るく華やかなフローラルノートにストロベリーなどのフルーティな香りがアクセントとなり、甘さと爽やかさのバランスが絶妙、身に着ける人の心を高揚させ、前向きな気持ちにしてくれるような香りです。

オススメポイント
  • ルイ・ヴィトンらしい、上質で洗練された香り
  • フローラルフルーティ系の香り
  • 普段使いはもちろん、特別なシーンにもふさわしい上品さ

二つ目は、ルラボ(LE LABO)サンタル33 です。ウッディでスモーキーな香りのオードパルファム。アメリカ西部のカウボーイのイメージを表現した香りで、サンダルウッド、レザー、スパイスなどの香りが混ざり合っています。男女問わずに使えるユニセックスな香りで、長時間持続します。ルラボはニューヨーク発のパフュームブランドで、自然由来の原料を使って手作りで香水を作っています。サンタル33はルラボの中でも人気の高い香水の一つです。

オススメポイント
  • ウッディやスパイスによるぬくもりを感じる香り
  • 優雅で上品な印象を与える香り
  • 個性的で深みのある香り

三つ目は、バイレード(BYREDO)ブランシュEDPです。
バイレードの創業者、ベン・ゴーラムが「白」をテーマに創作した「ブランシュ」は、その名の通り、純粋で清潔感あふれる香りが魅力の香水です。新しいシーツの下に滑り込んだ体、バスケットいっぱいのランドリー、洗濯したての清潔な香りを思い起こさせます。
アルデヒド、ローズ、ムスクなどが調和し、洗練された清潔感を演出、男女問わず、幅広いシーンで使いやすいユニセックスな香りです。

オススメポイント
  • 過度な装飾を排し、ミニマルな美しさを追求
  • シンプルで洗練された清潔感ある香り
  • 女問わず、幅広いシーンで使いやすいユニセックスな香り

アントンさんの愛用香水は?

RIIZE (ライズ)メンバー、アントンさんの愛用香水は、三つ情報がございました。
一つ目は、ルラボ(LE LABO)ラヴァンド31 です。ラベンダーの香りを基調にしたユニセックスなフレグランスで、クラシックなラベンダーの香りに現代的なアプローチを加えた革新的な香水です。この香りは、伝統的なラベンダーの清潔で爽やかな特徴を保持しながらも、より深みと複雑さが感じられるように作られています。ラベンダーのフレッシュさに、アンバーやムスクの温かみと深みを加えた、複雑で奥行きのある香り。上品でありながらも心地よいリラックス感があり、長時間続く香りで、日常使いから特別なシーンまで幅広く活躍します。

オススメポイント
  • 従来のラベンダーの香りに飽きた人におすすめ
  • 個性的で記憶に残る香り
  • 男性にも女性にも使用できるユニセックスな香り

二つ目は、メゾンマルジェラ(MaisonMargiela)ウェン ザ レインストップスEDTです。
雨上がりの澄んだ空気と、降り注ぐ陽射しをイメージした、みずみずしく爽やかな香りが特長。みずみずしいローズとほんのりとジャスミン、フローラルな甘さと透明感のある香り、複雑さは無いですが万人受けする香りです。

オススメポイント
  • 雨上がりのような爽やかな香り
  • 清潔感のある香りで、好感度が高い
  • 仕事にもプライベートにもぴったりな香り

三つ目は、タンバリンズ(TAMBURINS)パフュームカモです。タンバリンズは、感覚的なアートと美しさを追求する韓国のビューティーブランド、「CHAMO」はそのタンバリンズを代表する香りの一つです。蜂蜜のように甘いカモミールと、ほろ苦いクラリセージのハーブが絶妙に調和し、中毒性のある香りを生み出します。冷たく湿った苔のニュアンスを、優雅で柔らかなブロンドウッドと温かいムスクが包み込み、心に安らぎを与えます。

オススメポイント
  • 甘さと苦味の調和した、複雑な香り
  • リラックスできる、温かみのある香り
  • 個性的で記憶に残る香り

TWS (トゥアス)メンバーの愛用香水は?

愛用香水ではないのですが、TWS (トゥアス)メンバー全員が免税店で香水選びをされている動画が挙がっていますので、そこで各メンバーが選んだ香水を今回はご紹介します。でも皆さん、選んだ香水を結局そのまま購入されているようなのである意味、愛用と言っても良いかもしれませんね!

シニュさんの愛用香水は?

TWS (トゥアス)メンバー、シニュさんが選んだ香水は、バイレード(BYREDO)のモハーヴェゴーストEDPです。バイレード(BYREDO)のモハーヴェゴーストEDPは、2014年に発売された人気の香水です。モハーヴェ砂漠に咲くゴーストフラワー(幽霊花)にインスパイアされた、神秘的で繊細な香りが特長、ムスク、サンダルウッド、シダーウッドなどのウッディノートに、バイオレットやマグノリアなどのパウダリーなフローラルノートが加わり、温かくも儚い印象を与えます。「モハーヴェゴースト」とは、モハーヴェ砂漠の幽霊、と言う意味で砂漠の過酷な環境で生き抜くゴーストフラワーの、力強くも繊細な美しさを表現しています。上品な香りでフォーマルな場にも合うようです。

オススメポイント
  • ウッディでパウダリー
  • 繊細で優しい甘さ
  • 神秘的で繊細な、唯一無二の香り
  • 男女問わず使いやすい、ユニセックスな香り

ドフンさんの愛用香水は?

TWS (トゥアス)メンバー、ドフンさんが選んだ香水は、ディプティック(DIPTYQUE)ドソンEDTです。白いチューベローズの花を中心に、ベルガモット、ピンクペッパー、ジャスミンなどの香りをブレンドしたフローラルな香りです。チューベローズは、夜になると甘く濃厚な香りを放つ花で、魅惑的でセクシーな印象を与えます。ドソンEDTは、エレガントで洗練された女性にぴったりの香水です。

オススメポイント
  • チュベローズの濃厚な香りと、ジャスミンやローズの華やかな香り
  • 女性らしいエレガントな香りと、爽やかな清潔感のある香りの両方を持ち合わせている
  • 春夏秋冬、どんな季節にも使いやすい
  • 比較的万人受けしやすい香り

ヨンジェさんの愛用香水は?

TWS (トゥアス)メンバー、ヨンジェさんが選んだ香水は、アクア デ パルマ(Acqua Di Parma)ブルーメディテラネオ ミルト ディ パナレアEDTです。地中海のパナレア島をイメージした、爽やかでリラックスできる香りのオードトワレ。ミルト(ギンバイカ)を中心とした、バジルやレモンなどのフレッシュな香りと、ジャスミンやローズなどのフローラルな香りが調和しています。ラストノートには、ジュニパーやシダーウッドなどのウッディな香りが加わり、奥行きのある香りへと変化します。全体的に、アロマティックシトラスの香調で、男女問わず使いやすい香りです。

オススメポイント
  • 爽やかでリフレッシュできる香り
  • 地中海の雰囲気を楽しめる香り
  • 夏場の使用に最適
  • ードトワレなので、香りの持続時間は比較的軽め

ハンジンさんの愛用香水は?

TWS (トゥアス)メンバー、ハンジンさんが選んだ香水は、ロクシタン(L’OCCITANE)オスマンサスEDTです。
秋に満開をむかえる金木犀を熟成させ抽出した約5億個の花から1kgしか得られない凝縮されたオスマンサスアブソリュートを使用し調香。トップノートのアプリコットとラ・フランスは、金木犀の甘さをより一層引き立てて、ミドルノートの金木犀は、まさに満開の金木犀を思わせるような、濃厚で甘い香り。ラストノートのジャスミン、スズラン、ムスクは、金木犀の香りに上品さをプラスしてくれます。程よいフローラルやアプリコット、ラ・フランスが加わったフローラルフルーティな香りは、発売とともに売り切れが続出するほどの大ヒット。秋限定のフレグランスです。

オススメポイント
  • 金木犀の香りがとてもリアルで、秋にぴったり
  • 甘すぎず、爽やかさもあって使いやすい
  • 職場でも使いやすい香り
  • 持続時間も比較的長い

ジフンさんの愛用香水は?

TWS (トゥアス)メンバー、ジフンさんが選んだ香水は、ジョーマローン(JO MALONE)ウッドセージ&シーソルトEDCです。2014年の発売以来男女問わず人気を集め続けている定番の香り。砂浜を吹き抜ける潮風や流木の香りを、ムスクやセージ、海塩のアコードで表現。まるで高級リゾートホテルのような優しく清潔感ある香りはどんなシーンにも寄り添うことでしょう。大人向けの上質なリラックスフレグランスが欲しい方におすすめです。

オススメポイント
  • 自然を感じる香りが好きな人に最適
  • 爽やかで清潔感のある香り
  • 他のジョーマローンの香水と組み合わせ、自分だけの香りを楽しむ「セントペアリング」もおすすめ
  • 心地よい香りが、リラックス効果をもたらし、気分転換にもおすすめ

ギョンミンさんの愛用香水は?

TWS (トゥアス)メンバー、ギョンミンさんが選んだ香水は、メゾンマルジェラ(Maison Margiela)レプリカレイジーサンデーモーニングEDTです。「レイジーサンデーモーニング」は、レプリカシリーズの中でも特に人気の高い香水で川口春奈さん、きゃりーぱみゅぱみゅさん、本田翼さん等をはじめ日本の数多くの芸能人にも愛用されています。タリア、フローレンスの清々しい日曜の朝をイメージしたその香りは、洗い立てのリネンのシーツに包まれる、安らぎのひとときを再現。スズラン、アイリスなどのフローラルノートが優しく香り、心地よい雰囲気を演出、ラストには、ホワイトムスクやアンバーが残り、軽くて柔らかい余韻が漂います。心地よい余韻が残り、フレッシュでありながら深みのある香りが長時間続きます。

オススメポイント
  • 洗い立てのリネンのような清潔感と、温かみのあるムスクが特徴
  • 普段使いはもちろん、リラックスしたい時にもおすすめ
  • 性別やシーンを選ばない、万人受けする香り
  • 2020年にベストコスメアイテム賞を受賞した非常に人気のある香水

大切な人への贈り物に「カラリア 香りのギフト」

大切な人への贈り物に何を贈ろうか悩んだことはありませんか?
「カラリア 香りのギフト」は、香りの力で大切な人に特別な体験を届けられる新しいギフトサービスです。
受け取ったお相手自身がアイテムを選べるため、送る側のあなたは失敗を気にすることなく安心して贈ることができます。
受け取ったお相手は、約800種類の香りアイテムから選ぶことができ(大人気のマルジェラも選べます!)、またよく判らないという方も香水診断等で自分に合った香りアイテムを選べるようサポートも充実。
香りのギフトはURL形式で贈ることができるため、SNS等でも気軽にシェアできます。
シンプルかつ可愛いデザインのラッピングでギフトらしく送ることも可能。
香りを選ぶワクワク感と、実際に香りを試した時の喜びは、きっと忘れられない思い出になるでしょう。
「カラリア 香りのギフト」は、誕生日や記念日、お祝いなどのプレゼントにぴったり。
日頃の感謝の気持ちを伝えたい時にも、おすすめのギフトです。
香りの力で、大切な人との距離をもっと近くに感じられるでしょう。
「カラリア 香りのギフト」で、大切な人に特別な香りの体験を贈ってみませんか?

複数本数プランもあり、本数が増えれば増えるほどおトクに贈ることができます。

まとめ

K-POP第5世代の男性アイドルたちが愛用する香水をご紹介してきましたが、彼らの個性やスタイルが香り選びにも表れていることがわかります。お気に入りのアイドルと同じ香りを纏うことで、彼らとのつながりを感じたり、新たな自分を発見したりするきっかけになるかもしれません。ぜひ、これらの香水を試して、自分らしい香りを見つけてみてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次